fc2ブログ

薪ストーブの為に

薪作りのことについて、色々と書いています。

薪将軍な焼肉屋さん

うちのお客様が経営している焼肉屋さんの前を
通りがかった際、目に飛び込んできたのが


これ


P1100023.jpg



思わず車を停め、お店に入り声をかけてきた


P1100024.jpg



まさしく薪将軍だね~ 



P1100025.jpg


大の大人が薪のはなしで盛り上がる



ここは吉野ヶ里公園の南
かわず家力田本店 さんです


P1100028.jpg



田園風家の真っただ中にある
隠れた ・・・
いやいや 隠れてないか

人気の焼肉屋さんです。

ちなみにお店の看板はありませんので
薪を目印に探してみてください。





いのり薪生産組合のホームページはこちら→http://inori-maki.jp/
Pinosa につてのお問い合わせは、E-mail info@inori-maki.jp へ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村
  1. 2017/05/21(日) 01:26:17|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

運送会社が配達してくれない!

運送会社が配達してくれない!

ヤマト運輸に代表される運送業界の事情
それに乗っかったかのように、値上げや配達拒否等
現実の問題として起こってきてます

WoodBagの10枚入りのみの問題なのですが
大きめの荷物を個人宅へ配送してくれなくなりました・・・・
事業者様への配送は今までとおり配送してくれます

対策を検討中ですが、しばらくの間、個人向けの
WoodBag10入りの販売を見合わせます

事業者の方は直接お電話いただければ通常とおり発送可能です


困った問題です・・・






  1. 2017/05/15(月) 11:40:30|
  2. WoodBag
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

WoodBagの品薄状態は解消しました。

在庫が僅かだったWoodBagですが、新たに入荷しましたので
品薄状態は解消致しました。


P1050104.jpg

薪づくりシーズン真っ盛りです
皆さんも頑張て薪づくりに励んでください。




いのり薪生産組合のホームページはこちら→http://inori-maki.jp/
Pinosa につてのお問い合わせは、E-mail info@inori-maki.jp へ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村
  1. 2017/05/11(木) 08:39:47|
  2. WoodBag
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

WoodBag1袋の薪

WoodBag1袋の薪の量がどれくらいかわかりずらいので
軽トラに積んだ状態を写真に撮ってみました

KC4A0033.jpg




ゴールデンウイークも明け、薪の収集を頑張ってるお客様です



KC4A0031.jpg


なれた方はコンパネを2枚持ってきてアオリにしてます



カメラが無かったので携帯で撮影したので
画像がなんか変ですね・・・







いのり薪生産組合のホームページはこちら→http://inori-maki.jp/
Pinosa につてのお問い合わせは、E-mail info@inori-maki.jp へ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村
  1. 2017/05/08(月) 10:02:02|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

OREGON 40V コードレスシステムがイケてる!

5月末に販売開始のOREGON 40V コードレスシステムがイケてる!

P1090996.jpg


電圧40vの充電電池を共通で使うのでとっても便利です




チェンソーについてる電池パックは中央の黒い部分です

P1090998.jpg

P1090997.jpg

これをブロアにとりつけokです

P1090999.jpg


その他、刈払機や芝刈り機 ポールソーなどが用意されています


気になるチエンソーのパワーですが
30㏄エンジンクラス並みの力です

チェンソーをガンガンに使用するヘビーユーザーには物足りないかな~

なんといっても騒音が無いことが良いです
市街地で薪作りを行う方にはピッタリ!

P1100002.jpg

そして最高にうれしいのが自動目立て機能
これは非常に便利です


日本国内では新宮商行さんの独占販売だそうです
一度、問合せしてみては?



いのり薪生産組合のホームページはこちら→http://inori-maki.jp/
Pinosa につてのお問い合わせは、E-mail info@inori-maki.jp へ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村
  1. 2017/04/29(土) 15:21:49|
  2. 薪ストーブShop
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

現在、WoodBagの在庫が僅かになっています。

現在、WoodBagの在庫が僅かになっています

今、出荷できるのは小分けのみで
10枚単位の出荷は5月中旬ごろより再開致します。









いのり薪生産組合のホームページはこちら→http://inori-maki.jp/
Pinosa につてのお問い合わせは、E-mail info@inori-maki.jp へ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村
  1. 2017/04/25(火) 09:01:45|
  2. WoodBag
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Pinosa FAM700を設置してきました。

Pinosa FAM700を設置してきました

朝一で門司港の倉庫で荷受けし移動

P1090916.jpg

P1090917.jpg

鳥取まで6時間かけトラックでの移動はハードでしたが
到着したのが夕方4時

そこから組み立てを8時まで行い明日の試運転に備えた

P1090932.jpg



翌朝ホテルから現場へ向かう途中

P1090942.jpg

大山が帽子をかぶっている様ですね~





朝日に照らされたFAM700
なんだか凛とした姿

P1090944.jpg



機械の血液となる作動油を注入

P1090966.jpg



ここでオーナー様とFAM700の記念写真

P1090964.jpg


そして試運転

P1090965.jpg


P1090970.jpg


操作説明を行いながら数分で

P1090975.jpg


お客様には喜んで頂けたようです。



Pinosaのプロモーションです




いのり薪生産組合のホームページはこちら→http://inori-maki.jp/
Pinosa につてのお問い合わせは、E-mail info@inori-maki.jp へ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村
  1. 2017/04/09(日) 07:25:39|
  2. Pinosa
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スウェーデントーチを販売しています。

今日の三瀬は、めっきり春らしい天気になっています。

オートバイが頻繁に行きかっていて
皆が、外に出てきたようですね~


キャンパーの皆さんも出てきてくださ~い

そこで、今流行りのスウェーデントーチを作りました

P1090869.jpg

アカマツを使っていますので 火付きは抜群です
着火剤と小割薪を一緒につけて販売してます

P1090865.jpg


価格は2000円~です


P1090867.jpg


是非、立ち寄ってみてください。



いのり薪生産組合のホームページはこちら→http://inori-maki.jp/
Pinosa につてのお問い合わせは、E-mail info@inori-maki.jp へ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村
  1. 2017/03/11(土) 09:52:09|
  2. 薪ストーブShop
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

完全放射

昨日からの雪で、お店は閑古鳥が鳴いています・・・・

外はこんな感じ

P1090815.jpg

人が近寄れない・・・

P1090814.jpg




暇すぎてやることないのでストーブで遊んでます



P1090784.jpg


二次燃焼用のパイプの穴からの完全放射!


P1090798.jpg



ほかにやる事ないのかね~?って言われそうですね。




いのり薪生産組合のホームページはこちら→http://inori-maki.jp/
Pinosa につてのお問い合わせは、E-mail info@inori-maki.jp へ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村





  1. 2017/02/11(土) 11:25:58|
  2. 薪ストーブ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

薪の長さと価格の関係を再考しています。#3

引き続き、薪の長さと価格の関係ですが
工数比率をカット数で単純に割り出したのですが
何か釈然としない感覚があり、否定意見を考えてみた

まず、斧で割る場合は、ほぼ問題ない感触です
しかしながら、薪割機を使用した場合を考えると

1、 短い薪の場合、油圧シリンダーの動作幅が短く出来るじゃないか!
2、 25cmの玉を2個並べて割れば工数を削減できるじゃないか!

上記の2つが考えられます
実際に作業を行ってみると、上手く行く場合とそうでない場合があり
単純には行かないことが解ります

よって、工数比率の加算分(1以上の数値部分)を0.8倍することにしました。

(2).jpg


かなりスッキリしてきた


あと、会員価格では、原木の価格割れが発生している関係で
多少の「うわ積み」を行ってみた。



これで薪ストーブユーサーに喜んでもらえるかな?





いのり薪生産組合のホームページはこちら→http://inori-maki.jp/
Pinosa につてのお問い合わせは、E-mail info@inori-maki.jp へ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村
  1. 2017/01/10(火) 11:46:16|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0
前のページ 次のページ