fc2ブログ

薪ストーブの為に

薪作りのことについて、色々と書いています。

東シナ海の景色

午後3時頃から出かけ長崎市の外海(そとめ)へ行ってみた

RIMG0065_20130630054256.jpg

ここから見える海はとても綺麗です

長崎方面には大きな断崖

RIMG0067.jpg

そして反対側(西彼)は小島が沢山浮んでます
遠くに微かに見えるのは五島列島かな??

RIMG0072_20130630054259.jpg

そしてこのあたりは、集落ごとに教会があります

RIMG0076_20130630053949.jpg

そう!東シナ海を望むこのあたりは、隠れキリシタンの里なんです

RIMG0077.jpg

とても風情があり、町並みと海岸線が絶妙なロケーションを作り出しています

RIMG0078.jpg

道の駅から見えた小島が随分近くになってますね

このまま帰路につくことに・・・

西海橋を渡ると次は米軍の高級宿舎?です
RIMG0091.jpg

RIMG0100.jpg

こんな立派な宿舎(マンション?)がハウステンボスのすぐ横に沢山立っています
これは日本国が、思いやり予算とやらで作ってあげたもの

そしてハウステンボスの正門前を通過していきます

RIMG0103.jpg

みんな楽しんでいるんだろう

私も十分にリフレッシュできた

ここからは、家まであと20分くらいです



いのり薪生産組合のホームページはこちら→http://inori-maki.jp/


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



  1. 2013/06/30(日) 06:05:52|
  2. おでかけ
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0
<<芝用バリカン | ホーム | 我家の緑化計画>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://inorimaki.blog.fc2.com/tb.php/115-45d21aab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ケノーベルからリンクのご案内(2013/07/01 08:58)

長崎市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
  1. 2013/07/01(月) 08:59:03 |
  2. ケノーベル エージェント