予定通り、キッチン周りの搬入が終わりました。


店内がカラフルになりましたよ!

ここに並んでいる食器類、ずべてホーロー仕上げです

薪ストーブでの料理に最適な食器類です
あと、長崎の生月島でガラス工房を行なわれている
ルナ・イエナさんの作品も展示しています

むっちゃ、素敵です!
いのり薪生産組合のホームページはこちら→
http://inori-maki.jp/Pinosa につてのお問い合わせは、E-mail info@inori-maki.jp へ
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2015/08/28(金) 10:01:44|
- 薪ストーブShop
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
度々、品切れでご迷惑をおかけしておりますWoodBagですが
9月10日頃の出荷予定にて、予約受付を開始しました。
予約は
こちらから
なお、WoodBag miniは11月頃の入荷となりますので、
予約受付は行っておりません。ご注意ください。
ご注文をお待ちしております。
いのり薪生産組合のホームページはこちら→
http://inori-maki.jp/Pinosa につてのお問い合わせは、E-mail info@inori-maki.jp へ
にほんブログ村
- 2015/08/26(水) 05:41:31|
- WoodBag
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
週末、ストーブの搬入を行ないました
全ての機種が入った訳では有りませんが
ストーブ屋っぽくなってますよ!
土曜日の様子がこちら

まだまだ、雑然としています。
そして日曜日


だいぶスッキリなって来ました
水曜日には、キッチン関係の商品搬入を予定しています。
いのり薪生産組合のホームページはこちら→
http://inori-maki.jp/Pinosa につてのお問い合わせは、E-mail info@inori-maki.jp へ
にほんブログ村
- 2015/08/24(月) 15:52:42|
- 薪ストーブShop
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Shopの内装が概ね終り、いい感じになって来ましたよ!
左官さんがやってた炉壁も

床シートも


終わりました。
仕上げに照明器具を取り付け、点灯試験を行い
色合いを確認

作業終了は、PM9:00
少しばかり、お疲れモードです

週末はストーブの搬入を予定しています。
いのり薪生産組合のホームページはこちら→
http://inori-maki.jp/Pinosa につてのお問い合わせは、E-mail info@inori-maki.jp へ
にほんブログ村
- 2015/08/21(金) 10:08:49|
- 薪ストーブShop
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さっき、Shpoの作業状況が気になったので見てきました
今日は、サッシ屋さんがガラスをハメ込んでます

大き目の板ガラスを搬入している
結構な重さだね・・・
何キロある?
60kgくらいかな~


その横で、左官さんがレンガ積みの真っ最中

店舗工事は、いつも協力してくれている仲間のみで行なっています。
いのり薪生産組合のホームページはこちら→
http://inori-maki.jp/Pinosa につてのお問い合わせは、E-mail info@inori-maki.jp へ
にほんブログ村
- 2015/08/18(火) 15:14:51|
- 薪ストーブShop
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0